市川・浦安・江戸川でのアパート・マンション経営は当社にお任せください!

TOP > 賃貸管理の現場から > 被災者からの問い合わせ

被災者からの問い合わせ

先日福島県の被災者から問い合わせがありました。


・原発が原因で避難してきた。

・現在都内の知人宅に身を寄せているが、これから
住む場所を確保したい。

・どの不動産業者に連絡しても断られた。

・両親は自分達とは別の知人宅にお世話になっている。

とのこと。

そこで、事前に打ち合わせていた通り、さっそく空室の
一つにご入居いただくことになりました。


いったんの条件は、

・家賃は3ヶ月間かからない。

・4ヶ月目からは現行賃料の80%とする。

・フリーレント期間を3ヶ月とり、はじめから6ヶ月の
定期借家契約を締結する。

・居室の無償提供期間に行政からの支援金が獲得
できるようフォローする。

ということにしました。


行政の支援金をうまく獲得できるかどうか、というのが
非常に大きなポイントになってくるのですが、これは、
まだ経験したことがないのでまずはこの被災者と一緒に
実行してみようと思います。


今後このような問い合わせが急増することが予想され
ます。


今、被災者の方々のために私にできることを実践してい
こうと思います。


★不動産業者として、または、大家として、今できること
を実行すること。そのために使える知識は実践して自分の
目で確かめよう。


今回は被災者の受け入れについてお話させていただきま
した。

この件に関してはこれからも進捗をお話していきたいと
思います。


それではまた次回、「賃貸管理の現場から」をお楽しみに〜。

オーナー様へプレゼント
ご登録頂くと至上最強満室ノウハウの音声ファイルを無料進呈いたします!ani_028.gif
Email:
お名前:

所属エントリ一覧

kanri_side_03.jpg